韓国ドラマ『まぶしくて』観終えました
BS朝日で放送されていたドラマ『まぶしくて』を観終えました。

このドラマは、幼い頃に時間を巻き戻すことができる不思議な腕時計を手にしたへジャ(ハン・ジミン)が、交通事故で亡くなってしまった父(アン・ネサン)を生き返らせるため、何度も時間を取り戻しながらようやく成功したと思ったら、70代のおばあさん(キム・へジャ)に変わってしまっていた・・・というお話です。
以前も触れましたが、ハン・ジミンさんとキム・へジャさんが同一人物に見えるんですよねぇ~不思議と
。
25歳のへジャはかなりオーバーアクションのように感じたのですが、最後まで観終えて、これって計算してのものではないかと思いました
。詳細を説明するとネタバレになってしまうので、避けますが・・・。
ラスト2話が怒涛の展開でしたが
、本当にキム・へジャさんの演技に魅せられるとともに、一日一日を大事に過ごしていくこと、後悔しないように生きていくことはとっても難しいことだなぁ・・・と思いました
。
ドラマの中で、70代のへジャが声が素敵だと言われて、案内放送のアナウンスを頼まれるのですが、本当にキム・へジャさんのセリフが暖かくそして重く感じられました。
私実はキム・へジャさんを韓国ソウルの明洞にあるロッテ百貨店で偶然拝見したことがありまして、その時ちょうど映画『母なる証明』が上映している頃でして、映画を観た後、目撃したのでかなり驚きましたが、やはりお上品な雰囲気が醸し出されておりました。その頃キムチのCMに出ていらしたようで、そのイベントがロッテ百貨店であったようで、移動中のところでした。皆さんお声がけをしていましたが、笑顔でお辞儀をされて歩いていらっしゃいました。ホントお上品でした~
素敵な年齢の重ね方がお顔と雰囲気に出ていらっしゃいますよね~
私もそのような年齢の重ね方をしたいなぁ~と思いました。

このドラマを観ていたら、カルグクスが無性に食べたくなったのは私だけでしょうか
日本のうどんではダメでカルグクスです~

あぁ・・・韓国行きたいいぃぃぃぃ

このドラマは、幼い頃に時間を巻き戻すことができる不思議な腕時計を手にしたへジャ(ハン・ジミン)が、交通事故で亡くなってしまった父(アン・ネサン)を生き返らせるため、何度も時間を取り戻しながらようやく成功したと思ったら、70代のおばあさん(キム・へジャ)に変わってしまっていた・・・というお話です。
以前も触れましたが、ハン・ジミンさんとキム・へジャさんが同一人物に見えるんですよねぇ~不思議と

25歳のへジャはかなりオーバーアクションのように感じたのですが、最後まで観終えて、これって計算してのものではないかと思いました

ラスト2話が怒涛の展開でしたが


ドラマの中で、70代のへジャが声が素敵だと言われて、案内放送のアナウンスを頼まれるのですが、本当にキム・へジャさんのセリフが暖かくそして重く感じられました。
私実はキム・へジャさんを韓国ソウルの明洞にあるロッテ百貨店で偶然拝見したことがありまして、その時ちょうど映画『母なる証明』が上映している頃でして、映画を観た後、目撃したのでかなり驚きましたが、やはりお上品な雰囲気が醸し出されておりました。その頃キムチのCMに出ていらしたようで、そのイベントがロッテ百貨店であったようで、移動中のところでした。皆さんお声がけをしていましたが、笑顔でお辞儀をされて歩いていらっしゃいました。ホントお上品でした~



このドラマを観ていたら、カルグクスが無性に食べたくなったのは私だけでしょうか

日本のうどんではダメでカルグクスです~


あぁ・・・韓国行きたいいぃぃぃぃ

この記事へのコメント